2013年の会員レポート

生態系公園??創作いけばな野外展2013

創作いけばな野外展 創作いけばな野外展 創作いけばな野外展

夏休みいけばな教室

開催日時:平成25年7月27日(土)・31日(水)
     8月2日(金)・10日(土)・20日(火)
開催場所:川尻総社神社(秋田市内/電話018-863-0930)
対 象:小学生と保護者
参加費:1回500円(1回のみの受講も複数回の受講も可)

花展

開催日時:平成25年6月29日(土)・30日(日)午前10時〜午後4時
開催場所:秋田市指定有形文化財 旧金子家住宅 (入館料100円)
秋田市大町1-3-30 電話018-866-7091
みんなの花展 みんなの花展 みんなの花展 みんなの花展 みんなの花展 みんなの花展 みんなの花展 みんなの花展

花供養(物故者供養)2013年5月26日

花供養02

於 嶺梅院(秋田市土崎港)

花供養01

弁才天(インドの女神といわれている)

平成2年5月 4代支部長 黒澤豊恵先生<S.63〜H.17>から実施されています。
嶺梅院境内には日本三大弁天のひとつといわれている丈六の弁才天がまつられています。
弁才天と共に大黒天、毘沙門天、十五童子が一堂にまつられています。
共に江戸中期の左京の作と伝えられ、北前船で土崎港に、はこばれたものと言われています。
稀にみる寄木細工仏像の傑作といわれています。
平成8年には故新岡豊泉先生(H.5 5/16)のご家族により境内に
「花塚」がたてられ小原流秋田支部が守り続けております。
「技芸」の神さまともいわれインドで生まれた仏教の神さまです。

2013年4月28日

平成25年度 秋田県地区専門教授者、正会員、研究会
<テーマ> 花奏
花奏研究会 花奏研究会 花奏研究会 花奏研究会

2013年、お正月花を生けました。

2013年お正月花
花材:シノタケ、ネビキマツ、アンスリウム、オンシジューム
?
店先にお正月花を生けました。
3月3日のおひなさまの研究会時には、会員全員にひし餅を、 また、花供養や亡くなられた会員の供養時に添えるおまんじゅうを秋田支部でご利用していただいてます。
?
秋田蘭画

?
蘭画もろこし
秋田蘭画の代表作をモチーフにした秋田名産の諸越です。
?
まち子姉さんのごま餅
まち子姉さんのごま餅
東京のアンテナショップで人気商品です。
?
興味のある方は「旭南高砂堂」ホームページへ。
http://www.okashiyasan.co.jp/
上に戻る
inserted by FC2 system